top of page

JQA-RT0079
ISO39001 認証取得の背景
設立以来、安全輸送を掲げている弊社ですが、
更なる安全管理体制の構築を確立するため、
国際規格であるISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)の導入を決定し、
約1年間にわたる取り組みが評価され、2022年12月に認証取得に至りました。
ISOとは
スイスのジュネーブに本部を置く「国際標準化機構」の省略で、
国際的な標準である国際規格を策定するための民間の非政府組織です。
ISOでは、工業製品に対する規格ばかりではなく、組織のマネジメントに対する規格も作成しています。
ISO39001(道路交通安全マネジメントシステム)とは
道路交通事故による死者や重傷者を撲滅することを目的とした国際規格
交通事故による死者数は全世界で毎年130万人以上、負傷者数は5,000万人以上と言われております。
この状況のもと、国連が「道路交通安全10カ年行動計画(2011~2020)」を策定するなど、
道路交通安全に関する取り組みが国際的に注目されています。
ISO39001は、道路交通事故による死者や重傷者を撲滅することを目的として2012年10月に発行された国際規格です。ISO9001(品質)やISO14001(環境)と同様にPDCAサイクルに従って適切な道路交通安全マネジメント体制を
確立、実施、維持、改善するために組織に必要とされる要求事項が明文化されています。


bottom of page